自分のFacebookを見返してたら、
色々忘れてることだらけだった。
そのなかで、忘れてたもの。
私が書いたスフィンクス!
相当笑われたけど、
今は、おかげで少しは絵が上達しました。
人間、何事も続けていくことが大切です。笑
金曜日の夜。
bar yukimiというイベントが大阪の素敵なお店
cafe&Legatoで開催されましたのです。
この日もお仕事帰りに皆様お越しくださいまして、
ありがとうございましたm(__)m
男女半分づつの方々。
ありがとうございましたm(__)m
顔見知りな方々はそれぞれお話されてましたね。
私はその間、慣れない手つきでお酒を作っていました。
その後、東京の田中珈琲店ミーティングで流した、
名古屋で奇跡的にMelody3人集まったときのリハーサル映像を観てもらいました。
みんなの顔がよく見えました。
涙してる人がいるから、もらい泣きしました。
というか、、
映像の中では私が泣いてましたよね。。
一人でライブをしてきて、
メンバー二人が参加してくれて、
まさかそんな機会がないと思っていたので嬉しかったんです。
だから、リハーサルではおもわず泣いてしまいました。
だけど、大阪でその映像を観てもらうことが出来て、本当に良かったなって思いました。
ありがとうございましたm(__)m
あのときの皆さんの顔、忘れません。
それから、いつもイベントを支えてくださってるマスター!
ありがとうございましたm(__)m
今度は、アコースティックライブ田中珈琲店で大阪に行きたいです。
そのときはまた会いに来てくださいね。
本当にありがとうございましたm(__)m
チーム田中パーカーをご注文くださった方。
4月に発送します。
楽しみにお待ちください♪
昨日は、アコースティックライブ田中珈琲店22杯目一人乙女塾でした。
お越しくださって皆様、ありがとうございました。
ノリノリな田中珈琲店、新鮮でした笑
楽しんでもらえてたらいいなと思いながら、
今、大坂に向かっています。
昨日は、ribbonの松野有里巳さんが急遽観にきてくれることになって来てくれました♪
休憩の時間。
楽屋ゾーンでこんなことしてました。
自撮り棒で撮影ヽ( ̄▽ ̄)ノ
しかもこの棒。あみさんの!!
ずっと欲しいって言ってたもんなぁ。
貰ったらしいです♪良かったですね♪
そして、、本番中は、
ステージにいる私から客席にいるあみさんが、
よーく、みえたんですが、、
歌いながら笑いそうになって堪えたことが実はありました。
三浦理恵子さんの「水平線でつかまえて」を歌っている時の事です。
あみさんは、グラス半分くらい残ってるビールを飲み始めました。
「クロールクロールして〜♪」
って、歌ってるあたり。
グビーーーー!
グビグビーー!ー!
ビールをごくごく飲む!(* ̄∇ ̄)ノ
良い飲みっぷりだ、いつまで飲むんだろうと思って「私をつかまえ〜て〜♪」って歌いながら見てたら、、、、、
休むことなく最後までイッキに・・・・・飲みきった!!Σ( ̄□ ̄;)
なんという飲みっプリ!笑
かっこいーなー笑
あみパイセン、いつものように飲んでるわー笑
おかしくて、笑いそうになって堪えました。
あー面白い。
あの、飲みっぷり、皆さんにも見せてあげたかった笑
ということで、その後は、
「イエーイ!」と私が言えば、
みんなと同じようにあみさんも「イエーイ!」って
ニコニコしながら言ったり、ケラケラ笑ってくれてたり、、サポートの二人は本人がきて緊張したらしいけど、私はとても心強かったです。
わざわざ、予定があるのに合間に来てくださってありがとうございました、あみさん(///ω///)♪
それから、風知空知のスタッフの皆様、ありがとうございました。
こちら、いつも風知空知でPAしてくれてます、
まめちゃん❤
いつも、歌いやすいようにしてくれてありがとうございます❤
それから、いつもサポートしてくれてる
hamberさんと加藤さんありがとうございました。
また4月5日(日)にお会いしましょう!
サポートは、ギターの加藤さんと、ベースの翔太くんですヽ( ̄▽ ̄)ノ
ジャジャーーン!
今日は、Hi!connichiwaで、整体と美顔針と耳ツボジュエリーをしてもらいました(*´∇`*)
http://connichiwa.jp/
一回でも目に見えてわかる施術でした。
美顔針、痛そう?(笑)
この写真だけだとだいぶホラーですけど、
全然痛くなく、、
なんだか、プニプニに。
(顔、テカテカしてますけどそのまま載せます。w)
そして、最後、耳ツボジュエリー。
ここの耳ツボはすごい!
鏡見ながらつけてもらってたけど、
左右の顔が変わってくのがわかるので、
面白いです。
と、凄いです!
ほうれい線も薄くなって頬っぺあがった!
顎の下もスッキリ❤
嘘ーーー!って思いました。
今までも耳ツボはやってもらったことあるんですけど、「1回でわかるよー」って言われてた通り、ホントに変わってくのが初めてわかったのでビックリした!Σ( ̄□ ̄;)
耳ツボでも色々あるらしい。
ここ、凄い!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
また行きたいなぁ。って思いました。
施術してくださったjukakoさん、
本当にありがとうございました❤
おかげでウキウキです♪
他の先生たちも凄腕らしいので、
是非また体験してみたいです。
わーいわーい♪
ありがとうございました♪
先日、宮前真樹家に遊びに行きました。広くて綺麗な真樹さんち(///ω///)♪
行くだけで幸せな気持ちになる。
何をしに行ったかというと、、、
真樹さんのblogにも書いてあるのですが、真樹さんにメイクをして遊ぼうの時間でした。
私が最近、赤いアイシャドウをつけていて、それを見て、可愛いって褒めてくれたの。
そこから始まったこのお話。
人にメイクをするのは、とても好きです。気に入ってくれてたらいいな。
この日もとても可愛かった❤
ざわちんさん風に記念撮影。
偶然赤い服!!!w
それから、プリンとハーブティ買っていって一緒に食べました。
でね、
真樹さんから私へのお願い。
今度14日土曜日にエムナチュールで開店する
宮前珈琲館で使う写真を一緒に選んで欲しいとのこと。
もちろん!選びますよー❤
ということで、パソコンの前へ。
ゆきどんパソコン操作講座を軽くして、
さて、写真選びへ。
「ゆきみちゃんがさぁ、いいと思うの何枚でも番号書いてって欲しいの。」
はい、そんなの楽しいじゃないですか。
勿論♪
ということで、写真を一枚づつチェック。
「みんな可愛いなぁー♪真樹さん、番号書くからメモ書き下さい。」
そういうと、
「あっ!そうだよね!」
と言って、キッチンの方へ。
(そんな、急がなくても。笑)
「はいっ(*´∇`*)」
そう言われて渡された1枚の紙とペン。
受け取った瞬間、私はその紙を二度見した。
渡された紙は、きっと家の近くの飲食店のチラシ。
白色の紙に筆のようなもので、メニューが、裏表ビッシリ書かれていた。
(メモに出来るような場所などない。w)
(これ、、、、
この文字たちのスキマに気に入った写真の番号書けってことなのかなぁ、、、)
ほんの一瞬だけそう思ったけど、、
違うよねーーー。
私は、笑い転げて立っていられず、
お腹抱えてしゃがみこんだ。( ´艸`)
「ま、、真樹さんこれ!笑 書くとこないから!笑
ち、、、チラシ。。。笑」
それでやっと、真樹さんは普通のメモ書きできる紙ではないと気づいたようで
二人で大笑い。
もう、しばらく、思いだし笑いが止まりませんでした。
宮前真樹さんのファンの皆様。
間違いない。間違いなく、宮前真樹ファンで良かったと、思います。
本当に面白いです。
あー笑った笑った!
まぁ、この事はまた、14日に宮前珈琲館に行ったときにでも本人に聞いてみてください。
( ̄▽ ̄)ゞ
あーあ、真樹さんのトーク本当に面白いから行きたいなぁ。
エムナチュールのblogで14日の宮前珈琲館の告知はありますが、
本家:田中珈琲店の店長として、
ここでも告知。
姉妹店の(え、そうなの?w)
宮前珈琲館&クラブまきぼー
お申し込み方法はコチラ。
(Mnatureブログからいただきます)
3月14日土曜日
1部 13時~15時
2部 18時~20時
1部「宮前珈琲館」お一人ずつにオムライスをお作りし、
食後デザートのデコレーションを一緒に楽しむ企画です。
オムライスのソースはイベント限定ソースです。
2部「クラブまきボー」懐かしい映像を流しながら色々とお話をしよう!
企画です。
どちらとも¥6500
秘蔵写真なども準備中…︎
お申し込みは
cafe@mnature.jp
ですって!!
メール送信しちゃってください。
一緒に選んだお宝写真、映像、トーク満載な一日だと思います。
是非、遊びに行ってみてください❤
私が保証します。
今度は、メモ紙とチラシ、間違えませんように。。。。
にしても、宮前珈琲館。
あみさんのブログにあったように、、言われてみれば図書館系。
やーいやーい!!w
真樹さんもこの日の事、ブログに書いてくれてます。
http://ameblo.jp/makibotchi0116/entry-11997745690.html?frm_src=thumb_module
今日は夕方からリハーサルなんです。
田中珈琲店22杯目一人乙女塾のね。
昨日、歌う曲を全部確認していました。
YouTubeみたりしてたけど、
本当に音楽は脳に残っているのですね、、
中学生に戻りました。
そして、本当に好きだったなぁーって、
改めて思い出して楽しかったです。
だから、私世代の?乙女塾世代のみなさん、
歌うのは私なんですけど、
懐かしいなぁって、きっと思うと思うし、
それぞれの想いがあると思うので、
田中珈琲店22杯目是非、遊びに来てください。
また、この情報、まわりの乙女塾世代の方々に伝えていただけると嬉しいなって思います。
質問ありましたが、
ribbon、CoCo以外にも勿論歌いますよ。
乙女塾ですもの。
リハーサルもギター加藤さんとサックスhamberさん、二人の演奏がどうなるのかとても楽しみです♪