Blog

横浜そごうへ

17-08-06-17-59-32-961_deco.jpg 17-08-06-18-00-15-702_deco.jpg 17-08-06-17-53-17-241_deco.jpg 17-08-06-17-55-25-863_deco.jpg 17-08-06-17-57-53-995_deco.jpg 17-08-06-17-51-56-717_deco.jpg 17-08-06-17-51-06-312_deco.jpg IMG_20170806_164628_032.jpg

今日は、横浜SOGO
ハニカムモード×beautyoilkitchenで宮前真樹さんがお仕事してたので、息子と偵察に行って来ました。

前向き抱っこで行ったら、デパートは人も多いし鏡もいっぱいだし、照明もキラキラしてるからかおおはしゃぎ。
足をバタバタ、「キャッ!」とか声まで出て興奮しっぱなしでした。
楽しそうな顔をしていました。

真樹さんは、安定の可愛さ♥
癒された♥

ビーツが入ったドリンク飲んできました♥

saleで色々見たかったけど落ち着いて見れず、、帰りの電車では、下痢止め薬の広告ばかり気にしてた息子。

今ちょっとお腹が痛くなった私。

!?まさか!痛くなる事をわかっていたんじゃ!!

離乳食

17-08-03-15-40-13-802_deco.jpg

寝ている息子の隣で離乳食についてネットパトロール中。
見れば見るほど、、早く同じもの食べれるようになあれっ!!と思う。笑
普通のご飯作るのもてんてこ舞いなのに、離乳食いつ作るのよっ!夜中か?
ベビーフードありがたやー
全国のお母様、本当に毎日お疲れ様ですm(__)mm(__)m

ということで、今日ブロッコリー茹でたの残しておいたから明日の息子仕様に作ってきます。

そーっと、そーっと。
起きませんように。

体調不良でもお母さんにお休みはないんだな

17-08-02-13-17-29-116_deco.jpg

今日はいくらか涼しいですね。
あっというまに8月。

今日は、久しぶりに体調が悪いのですが、
そんなことは息子はわからないのでいつも通り元気いっぱい!退屈だよー!
遊んで遊んで~ーー!です。

子育てはお休みできないので頑張ります。

一時間でいいから、一人でボーーっとゆっくりお茶飲みに行きたいです。(笑)

久しぶりにエアコン止めて湿度を気にしながら窓を開けてみています。
さっき息子を前向き抱っこでお散歩がてらドラッグストアーまで。

息子に必要なものを買いに行きました。
今授乳したらそのまま寝たので膝の上に置いたままご飯食べます。

起きたら夕飯の買い物行こう。

なかなか寝ない生後6ヶ月

17-07-31-23-29-04-923_deco.jpg 17-07-31-23-29-29-755_deco.jpg 17-07-31-23-30-08-570_deco.jpg

息子は何故かテンション高くて寝ず、、遊んでたら夫が帰ってきて更に喜んじゃって、夫にくっつき、腕を舐めてた。(笑)
今やっと寝ました。。
ふーーーーーーー。。
深い眠りになったら私はマニキュアを塗り直したい。さて、出来るかな。

べったりな日。

17-07-31-15-06-19-725_deco.jpg DSC_2130.JPG

今日は、特にべったりだ。オムツ替えで置くだけでも大泣きされる。

私が着替えるのにベッドに置いて待っててもらうのもダメ。今日は家の中歩くときも前向き抱っこ、トイレも一緒。

あーあー、一緒にお昼寝しようかな、でもご飯作らなきゃだからダメだー。

今日はどんな段取りでいこうか。。

お風呂あがり

17-07-30-22-38-03-367_deco.jpg 17-07-30-22-35-05-293_deco.jpg 17-07-30-22-35-36-858_deco.jpg 17-07-30-22-36-45-737_deco.jpg

息子、モゾモゾ動きながらヒトリゴトを言いながらやっと眠れたようです。

寝言で「ティエ」って、言ってました。

今日のお風呂あがりはご機嫌で、カメラ向けたらニコニコでした。

いつも一人でお風呂入れるときは、
このおやすみたまご、っていうクッションに置いてお風呂場のドアを開け、私が洗っているのを見ていてもらい声をかけながら高速で自分を洗うのです。
そして、湯船に一緒に浸かりながら子供の体を洗ってあげて、最後にシャワーで泡など完全に流して出て、また、おやすみたまごに置いて、自分着替えて、息子を着替えさせる。

ので、髪を乾かしている時間がない時はしばらくそのまま。。
お風呂あがり、授乳しても寝ない時は、
クッションに座らせてその前でドライヤーかけると、何故か大人しくドライヤーを見ているので髪が乾かせるという、、。

ご飯も抱っこして気にしながら食べるし、
お風呂も入った気がしない。
だけど、ニコッと笑われると頑張ろうと思えます。

さっき、眼鏡を取られたので、
「えーーーん」って泣き真似したら、
じーーーっと私の顔を見てて、、どうするのかと思ったら

にやっ。

って、笑いました。

面白いことをしているのではないぞーーー!!

いつ通じるようになるのかなぁ(笑)

生まれたて

1665f5c2bf33ddda4a5d268d975bcefa.jpg 17-07-27-22-30-04-603_deco.jpg

それにしても、、
今も、息子は何とも言えない面白い顔してるけど、、生まれた時はどうしようかと思いました。
すごく痛いけど頑張って必死で産んだのにブサイクすぎやしないか!?Σ(T▽T;)
って、衝撃的でした。

あの日から半年。。

クネクネしていた小さな子は、どんどん人間らしくなってきています。。

息子、ハーフバースデー

17-07-27-18-29-40-591_deco.jpg 17-07-27-18-29-56-283_deco.jpg 17-07-27-21-31-22-735_deco.jpg IMG_20170727_215340_303.jpg 17-07-27-21-55-25-670_deco.jpg 17-07-27-21-57-29-106_deco.jpg

今日で生まれてから6ヶ月たちました。

わからないことだらけで必死にお世話してきたら6ヶ月たった・・・
そんな感じです。

私達夫婦の元に生まれてきてくれてありがとう。

そんな息子は今、歯が気になるのか、
ガーゼ噛んだり私の指を噛んだりして眠れなくて唸りながらモゾモゾ動いている。

やっと眠れたようです。

ハーフバースデーだからって凝って写真撮るわけでも何するわけでもないんだけど、、
昨日夜中Amazonで王冠ポチッとしてしまいました。
これ、3歳まで数字の部分張り替えて使えます(笑)

笑顔って癒されますね。
息子の笑顔が見たくて笑わせたり、
笑ってくれると穏やかでいなきゃなって思うんです。
これは、大人でも同じことで、
やっぱり笑顔の多い人は魅力的で、
癒されるから一緒にいたくなる。
楽しくなる。明るくなる。

私も笑顔を無くさないように毎日を過ごさなきゃと、息子の笑顔を見て今日ふと思いました。

いやいやしかし、5枚目の写真。
への字口、私と同じだぁと思う写真だわぁ。。
そうそう、黙ってるとへの字口だから
意識的に笑顔心がけないと、私の場合、ムスッとしてるように見えたりすることもあるんですよ。

#生後6ヶ月
#ハーフバースデー

バーベキュー旅行

17-07-26-02-04-53-819_deco.jpg IMG_20170724_002753_556.jpg IMG_20170723_233934_661.jpg 17-07-26-02-05-56-290_deco.jpg 17-07-26-02-17-29-668_deco.jpg IMG_20170724_002346_433.jpg IMG_20170724_002636_983.jpg IMG_20170723_225102_106.jpg IMG_20170724_114736_248.jpg DSC_2008_2.JPG

23,24日と夫のお友達家族の皆さんでお泊まりバーベキュー、山梨県へ。

初めましての方もいたのですが、
本当に夫のまわりの皆様もハートの素敵な方ばかりで楽しかったです。

泊まったところは、とってもキレイで素敵な一軒家でした♥
住みたいと思いました。(笑)
キッチンも広いし、あんなキッチンだと料理も毎日楽しいだろうなぁ。。
そういうの大事だなぁと思いました。

息子がいるとどうしてもお世話に気をとられ、なかなかゆっくりお話出来なかったのは少し残念ですが、息子もよい体験になったかなぁ?と思っています。

息子、初めて見る花火。
手持ちの小さいのは興味津々で見ていたけど、火をつけてファー!と上に上がる花火にはビックリして、そしてべそかいて泣いてました(笑)

夏の良い思い出できました(*^^*)

富士急ハイランドに行けないのが今は悲しい。
夫が富士急ハイランド行ったことないみたいなので、是非色々な絶叫マシンにのせてあげたい♥