アコースティックライブ田中珈琲店19杯目
2014年11月15日(土)
場所:下北沢「風知空知」http://fu-chi-ku-chi.jp/
16:00 開場
17:00 開店
前売り:3500円+1D
当日:3800円+1D
<サポートメンバー>
ギター:加藤裕幸
サックス:hamber
予約受付中!
アコースティックライブ田中珈琲店19杯目
2014年11月15日(土)
場所:下北沢「風知空知」http://fu-chi-ku-chi.jp/
16:00 開場
17:00 開店
前売り:3500円+1D
当日:3800円+1D
<サポートメンバー>
ギター:加藤裕幸
サックス:hamber
予約受付中!
田中珈琲店18杯目。
金曜日の夜、無事に?終了しました。
当日の出来事をダーーーーーーーっと書きます。
沢山の人が見にきてくれました。嬉しかったです。
今回はそういえば、、、女性多かったですね。
みなさん、ありがとうございました。
始まる前、お花とバルーンが届いたよ!!!
これはこれは!!!と、バルーンはステージデビュー!
(今はうちに住んでいます)
ありがとうございました。
今回の田中珈琲店は、
いつもと違ってアルバイト(オープニングアクト)に蝦名恵ちゃんをお迎えし、
開店となりました。
めぐちゃん、ありがとう♥
可愛い♥って思った人達いっぱいいたはず!
頻繁にライブを行っているようですので、
私共々応援、よろしくお願いします。
先日発売したばかりのアルバムをもらったよ!
なんて可愛い!オシャレなCD!!
是非、皆様も聴いてみてくださいね。
さて、、ライブですが、、、
色々あったよ、、、なんだっけ。
まずね、田中珈琲店のテーマの演奏の中、
地味にひとりづつチョコを配って、、、
全員に行き渡ったところで、ステージへ向かいました。。
ハロウィンだからね、皆さんへチョコを、、、
と、言いながら、、、
今回、アンケート用意したので、そのアンケートを書いてもらうためのチョコです。w
という事に、本番で決めた。
(おかげでアンケートの回収率99%でしたw)
今回はギターの加藤さんとオカリナのみるとさんに、
角とリボンを用意しました。
ぷっ。。。
、、、、なかなか、面白かった。
リハーサルの時、恵ちゃんにみるとさんの事を話す時、
「オカリナのみると」って言いたかったのに
「オカルトのみると」って自分の口から出てきたので、びーっくりしたけど、、、
よく考えると、略すと「オカルト」になる。
だから、今後、これはみるとさん、使ってください。w
この眼鏡、私より恵ちゃんより、誰より似合っていたみるとさん。
え?こっちが本当の顔なんじゃない?ってくらい。
本番始まって、、
田中珈琲店のテーマ曲歌って、すぐに、もののけ姫、かっこよく歌おうかと思ってたら、
何もしてないのにザワザワと客席から笑いが。
どうやら、ギターの加藤さんが譜面を落としたり色々していたらしい。。。
ま、いいですけど、、それが田中珈琲店なので。。
その後、自分の曲、カバー曲歌う中で、
私が昔飼っていた犬「ジョン」の脱走話などしました。
何故かそこから、ちびまる子ちゃんの歌をみんなで合唱したりしました。
・・・・・文字で見てると、意味がわからないですねw
前回、みるとさんのエフェクターで声を変えてMCで遊んだので、
今回はそれでPerfumeさんのポリリズムと、きゃりーぱみゅぱみゅさんの
にんじゃりばんばんをメドレーで歌ってみたりしました。
後半、、、
私が脚本、監督、編集の「自転車どろぼう」の上映からスタート。
撮影時の裏話、いかがでしたか??楽しんでいただけてればいいなぁと、思っています。
これ、TSUTAYAでレンタルか、通販もどこかでやってるはずなので、見返してみましょう!!
そして、次回11月は2作目「傘どろぼう」の上映予定です。お楽しみに。
そして、、何故かオカリナのみるとさんが微妙なボイスパーカッションができる!
ということで、、ならば、それでと、、、
微妙な私のシェーカーとともに、自分の歌「潤恋花」を歌いました。
あとは、、、、
今回ハロウィンバージョンという事で、、
自分が身につけていた、ブローチ2つと、ブレスレット1つ。
合計3つを会場に来てくれていた方へプレゼントしました。
ドキドキしました??
私が、、ドキドキしました。
またこういうの、企画したいと思います。
おかわり(アンコールの事)では、
大好きな宍戸留美さんの曲、ルミネッセンスのアルバムの1曲目「春風」を
蝦名恵ちゃんと一緒に歌いました。
きっと、当日見にきてくれるだろうという想いで、
留美さんに内緒でリハーサルしました。聴いてもらえて嬉しかったです。
いつもありがとうございます。
留美さんのアルバム3部作はとっても素敵ですよ♪
皆さんも是非聴いてみてください。
今回、ブログで「初めて行きます」ってコメントくださった可愛い女性が一人でいらっしゃいました。
なんでも、ドラマや雑誌などでは見てくれていたそうですが、
実際に会うのは初めてだったそうで、お手紙書いてきてくれました。プレゼントもありがとう。
小学生の時に、Melodyの曲「世界中の微笑みを集めてもかなわない」を買って聴いてくれてたそうです。
お友達どうしでMelodyの話題になり、私の情報を探してくれようです。
とても嬉しいお手紙でじーーーーーん(涙)としました。本当にどうもありがとう。
田中珈琲店やっててよかったなって思いました。お会い出来たので。
こういう出会いは今回だけではなく、度々訪れていて、その度に感謝の気持ち。
皆さん本当にありがとう。
この日、Melodyの曲を作ってくださってた井上日徳さんも来てくれました!!!
田中珈琲店、次回11月15日(土)は19杯目になります。
あっというまの19杯目。
サポートしてくれるチーム田中のメンバーがいるからここまできました。
田中珈琲店を開店させてくれるお店のおかげでここまできました。
協力してれる人達のおかげでここまできました。
来店してくれる人がいるからここまできました。
一人では出来ない事なんです。ライブも。
沢山の人に支えられているなと感じます。
ありがとうございます。
今年、12月で20杯目を迎えるのでそこまで毎月、みなさんと大切な時間を作っていけたら嬉しいです。
また是非、遊びにきてくださいね。
本当にありがとうございました。
本番中に加藤さんとみるとさんが付けてたりぼん。
家に帰ってから気付いた衝撃的な事実はコチラ。なんで気付かなかったんだろう。。。切ない。
↓
10月17日(金)アコースティックライブ田中珈琲店18杯目予約受付中です。
予約フォームはこちら!
https://tanakayukimi.info/
10月17日(金)
「アコースティックライブ 田中珈琲店18杯目」
場所:下北沢「風知空知」18:30開場19:30開始
前売り 3500円+1D
当日 3800円+1D
オープニングアクト:蝦名恵さん♥
http://ameblo.jp/megumlspica/
サポート:加藤裕幸 オカリナ:みると
お申し込みお待ちしております♪
今回はどんな事になるのやら。
10月17日(金)
「アコースティックライブ 田中珈琲店18杯目」
場所:下北沢「風知空知」18:30開場19:30開始
前売り 3500円+1D
当日 3800円+1D
オープニングアクト:蝦名恵さん♥
http://ameblo.jp/megumlspica/
皆様、お申し込みお待ちしております!!!
サポートメンバー
ギター:加藤裕幸
オカリナ:みると
予約は8月15日よりスタート致します。
今日起きて、ボーーっとしてるときに、
亡くなった親友のお母様から電話がありました。
7月20日は、命日だったので、お線香と親友を想って作った曲を送らせていただきました。
そのお礼のお電話でした。
聴いてくださったそうで、
「いつも想ってくれていてありがとうね」
って、おっしゃってくださいました。
歌詞見ながら、親戚の方と一緒に聴いてくださったそうです。
お母様の声は初めて聞いたのですが、
とても優しいお声でした。
私の何倍も何倍も悲しいだろうと思うと、
涙が出ました。
ご家族の方にも、私の心にも、
彼女はずーーーっと生きてますね。
改めて感じた日でした。
と電車の中で書いている今。
涙がポロポロ出てくるので、
まわりの人はどう思ってるんだろう。笑
大好きな人は大切にしましょうね。
大切な方を想いながら是非、聴いてくださいm(__)m
配信限定Sg
「フレンズ・アゲイン」
視聴: http://youtu.be/37nfljCgjFw
八木田麻衣ちゃんもブログに感想書いてくれたけど、
この人も感想書いてくれました!
中野公美子ちゃん!
http://blogs.yahoo.co.jp/kumiko_nakano_blog/40056142.html
こないだ、田中珈琲店にゲストで来てくれたよね。
その前は、普通にお客さんで観にきてくれて、
今回もお客さんで来てくれました。
ステージから、麻衣ちゃんとくみちゃんの笑ってる顔がよーく見えたわ。
本当にありがとう!
くみちゃんは、この日会場で話してて「有紀美ちゃんの弟子になる」って言ってた。
私はいつから師匠になったんだ?w
だけど、なんか面白いから、弟子にする事にした。
ちょっと、時間がたってまた、くみちゃんと麻衣ちゃんの元へ。
「おう!弟子よ!」と言いたかったのに、、
弟子って言葉忘れて、、、でた言葉。
「おう!子分!!」
・・・・・・・私は、、、、、、親分になった。
先日のライブ「田中珈琲店16杯目」に八木田麻衣ちゃんが遊びに来てくれました。
何気な〜くプレゼントした私のアルバム「潤恋花」もしっかり聴いてくれ、、
いつのまにかブログにこっそり感想を書いてくれていて。。
だいぶ後になって私がそれを読み、感激したという、、、。
そしたら今度は、ライブにきたい!と普通に予約メールが届いたのでビックリした。
言ってくれれば!!!w
本当に可愛い人。心も身体も、、。
大好きです。
そんな麻衣ちゃん、プライベートでやっているブログらしいので、
敢えて私はここで紹介しません。みたい人は、、なんとかして探してください。w
という事で、本人の許可をとって麻衣ちゃんがブログに田中珈琲店の感想を書いてくれたので、
コピーします!!!
麻衣ちゃん。本当に本当にありがとう!!
近々ご飯食べに行こうね!
田中有紀美さんのライブ、田中珈琲店16杯目にお邪魔してきました。
良かった~。すごく良かった~。
有紀美ちゃんには仲良くしてもらっているんだけど、彼女の人柄が伝わるライブでした。
そして彼女はカバーも歌うんだけど、不思議な事に何を歌っても有紀美ワールドになります。声も雰囲気も空間も全てを使って有紀美ワールドを作ってる。。。圧巻でございました。
半分テラスの席で雨音を聞きながら有紀美ちゃんの歌声に酔いしれるという何とも贅沢な時間。幸せだなぁ。
あ。会場にこみ(OPD中野公美子)がいたよ。
憎たらしいほどの顔の小ささだぜ。
有紀美ちゃん。ありがとう~。
お疲れさまでした。ライブすごく良かったです!(←緊張してるただのファンか!笑)
また是非お邪魔させてね。
今日、超あちぃ。
日時:9月15日(祝)下北沢「風知空知」http://fu-chi-ku-chi.jp/
時間:15:30開場 16:00開店
前売り3500円+1D
当日3800+1D
今度は祝日!!!!
是非、お待ちしています。
予約は、8月15日から受付開始予定です。
20日、アコースティックライブ田中珈琲店16杯目
無事終了しました。
沢山の人が来てくれた。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
みなさんの笑い声、笑顔が見れて嬉しかったです。
田中珈琲店のテーマ
1:手紙
2:蒼い花
3:Forever Friends
4:「ごめんね」
5:潤恋花
休憩
6:とっておきの朝を
7:フレンズ・アゲイン
8:友達でいいから
9:雪の涙
田中珈琲店のテーマ
★おかわり★
(急遽)かえるの歌(みんなで輪唱)
(急遽お客さんからのリクエスト)ribbonの太陽の行方
夜半の月
だったと思う、、、、、、、。な。。。。
私のアルバム「潤恋花」の曲を中心に今回は開店しました。
「蒼い花」はアコースティックライブ、これだけやってて、、、、
初!でした。
なんでだろう、、、、謎。
今回はギターの加藤さんとオカリナのみるとさんとでサポートしてくれました。
オカリナ。初めてだったんですけど、私もオカリナでもこんな世界感が出せるんだと、
ビックリしたところもあって、、、
私も新鮮な気持ちながら、なじんでる感じがとてもあったので、
今後もみるとさんにはお願いしたいなと思いました。
お二人、、、どうもありがとう。
お幸せに!w(来た人にはわかるはず)
それから、元大阪パフォーマンスドールの中野公美子ちゃんと、
元東京パフォーマンスドールの八木田麻衣ちゃんが観に来てくれました。
麻衣ちゃんは、以前、私の潤恋花のCDを聴いて感想くれたんです。
すごーーーーく嬉しかったら、今回普通に予約フォームからお申し込みあってビックリした。w
「有紀美ちゃんのファンだから」って。。
直接言ってくれたらいいのに!
なんて可愛い人なんだろう、、と惚れ直してしまいました。
ありがとう♪
それから中野公美子ちゃんは田中珈琲店14杯目でゲストに来てくれたので、
きっと来てた方、お話した人もいたはず。
くみちゃんは、13杯目からデビュー。
思い切り笑ってってくれたので気に入ってくれたようだ。
きっと今後、常連になってくれるだろう。。w
この日も「今日も笑った!!!!!」ってあとからLINEくれた。ありがとね!
二人とも美人すぎ!!
さて、、次は、ライブの内容ですが、、、
これはまたその2で書く事にします。
お花やプレゼント、ありがとうございました。
つづく。