気の合う大好きな人と過ごす時間と言うのは本当に幸せで、よい気分になる。
そんな人達と過ごしていくとどんどん運気も高まる、そんな気持ちの人達と出逢えたことは本当に宝物だなと、改めて思った。
今年は色々な楽しい事がありそうだ、、というか既に色々決まりだしているので楽しみ♪
裏編みこみ
チーム田中2014年ありがとう新年会!
昨日は、美味しいし大好きなお店。
南青山Mnatureで「ありがとう新年会」をしました。
みんな、お料理もお酒も美味しいって喜んでくれて、
嬉しかったです。
いつも、ライブのサポートやら、
私ができない色々をサポートしてくださってる人達。
来れない人もいた。
支えてくださってる人達はもっといる!!
私は本当に優しい人達に囲まれて、
助けてもらっているので、、
なかなかみんなで集まることもないし、
去年1年間のお礼も兼ねた食事会を計画。
名前:2014年はありがとう新年会。
サポートミュージシャンの、
hamberさん、加藤さん、みるとさん、翔太くん。
web関係、デザイン関係でお世話になってる大嶋さん。
カメラマン+色々協力してくれてる入船さん。
物販手伝ってくれてる可愛い女子チーム。
(この日は来れなかったけど、、、)
「田中珈琲店20杯目まで続けて凄いですね!」って
よく言われるんですけど、
私としては一回一回をいかに楽しく過ごせる時間にするかって考えてたらあっというまの20回でした。
でもね、田中珈琲店へ来てくれる人達がいなければ、、20回開店しなかったと思うし、本当にわざわざ来てくれる人達のおかげなんです。
ありがとうございますm(__)m
グッズもだいぶマイペースに作ったりしてますが、遅くてごめんなさいね。
じっくり、納得できる良いものををモットーにw
まず、スタッフパーカーから作って、それからティシャツとか?とか、
スタッフさんとも色々話しているんだけど、スタッフパーカーが先になったのです。
だから、昨日はメンバーのサイズを確認しました。
可愛く出来たでしょ!
私が「まいっか!」って言葉が好きって言ったら、
それもいれてくれたんですよ。
oh!will
大嶋さんのセンス、ほんとにいつもブレない。
「oh!well」はフードで隠れるというさりげなりこだわり付き!
ちっとも、
んーーー。これはーーー。
って不満がいつもない。
たまには文句もつけてみたいっ!←嘘。
これって、すごい事だなって思いながら、
パーカー着てニヤニヤしました。
(このパーカー、メンバーとスタッフだけにしておこうと思いましたが、
ほしーい!ってお声があるので、、、
私一人で在庫かかえられないので、、受注生産てことなら大丈夫かも!って思ってるので、、
お客様には、16日の田中珈琲店ミーティングで受け付けようと思ってますが、詳細聞いてもらってるのでもうしばらくお待ちください。)
それで、Mサイズのパーカーは女子が着るとちょっとゆったりなので、
入船さんが何故か持ってきたハートの眼鏡かけたら、ラッパーみたいってことになり。
ちょっと皆で真似してみたら、
ギターの加藤さんが珍しく暴走ぎみで面白かった。
踊ってたよ。
なにこれ????
え・・・・・・・・蟹ですかそれ。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ビックリしたよ。
そして、加藤さんと私とみるとさんで、
ラッパーユニットみたいな写真撮ってみた。
(写真:入船恭輔)←プロのカメラマンさんw
このユニット、、、、、、、下手そうだ。
だめだ、売れないな。
だから、昨日で解散しました。ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
短い時間でしたけど、応援ありがとうございましたm(__)m
みるとさんがお酒飲んでるとこ、
初めて見た!!!
何年かぶりだったらしい。。。。
お料理もお酒も美味しいって♪
にしても、加藤さん、お酒弱すぎでして、、
3口くらい赤ワイン飲んだと思ったら、
ご飯の途中だけど、、もう、、、、
・・・・・・・・・・寝てました。
うそーーーーーーっ!ヽ((◎д◎ ))ゝ
スヤスヤと、とても気持ち良さそうな寝顔。
(ほんとに寝てます)
hamberさんは、相変わらず最初からテンション高く。
写真の映りは抜け目ない。
全体写真撮ったら、
hamberさんに目がいき、、、、
よく見たら、すごい顔になってたり。。
(↑歴史上の人物でいませんでしたっけ?こういう顔の人)
カメラを向けるとすかさずポーズを決めてくれる。
2月からお世話になります、ベースの森口翔太くん。
昨日、少しでもチーム田中の雰囲気を感じて貰えたらと思い呼んだら来てくれました。
みんなから、イケメンて言われてました。
そうです、イケメンなんです!!
今度、近くで顔をじっくり見ましょう!!!
だけどね、翔太君もただのイケメンじゃないよ。
面白い人だよ、じつは。
お楽しみに♥
チーム田中のメンバーは、みんな個性的揃いです。
そして、みんないい人です。
ふざけてるけど、演奏上手いです。
そして、、、、トゲトゲしさ、、、、、
ゼロ。0!!!!
今年もまた、演奏の上手い皆さんに支えられて楽しく田中珈琲店が開店できますように。
よろしくお願い致しますm(__)m
Mnatureスタッフの、梨乃さん、みゆきちゃん、
それからボスの宮前真樹さま!!
ありがとうございました(///∇///)
梨乃さん、パーカー気に入ってくれたようで、
着てた!!笑
欲しい!!って言ってくれてて嬉しいです。
2月21日(土)はMnatureで田中珈琲店21杯目ですからね、
皆さん、是非いらしてくださいね!
今のところ、昼夜2回やる予定です。
今回は、抽選じゃなく、先着順なので、
席がなくなり次第おしまいになる方程式だと思います。またそれは、後日!
その前に!!!
16日の田中珈琲店ミーティングに遊びに来てくださいね!
★田中珈琲店ミーティング★
1月16日(金)18:30開場 19:30開演
下北沢「風知空知」にて。
前売り:3500円+1ドリンク
映像見ながらまったりトーク半分。
アコースティックギターとの久しぶりのデュオでのライブ半分。
いったい何が起こるやら。。(;゜∇゜)
お仕事帰りに是非寄ってくださいね!
お申し込みはコチラから。
https://tanakayukimi.info/tcoffee_mtg/
フォームに入力して、送信するだけです♪
風知空知(ふうちくうち)のご飯とお酒も美味しいですよ♥
いつも大人気!!!!
来てきてーーーー!!
よろしくお願いします。
これ、大嶋さんのMacBook Air。
軽いし薄いし、、、
いいなぁ。。欲しいなぁ。。
キノコ入りおじや
ファンの方からの幸せ報告
チーム田中パーカー!
おみくじ
hamberアンパンマン
あけました!
松野有里巳さんのレッスンへ
先日、元ribbonで今はインストラクターのお仕事もしている
松野有里巳さんのレッスンへ行ってみました。
下北沢のティップネスへ。
よく一緒に遊んでいるKさんが誘ってくれたんですけど、
いったいどんなレッスンなのか、気にせず行ってみた。w
そしたら、中級上級クラス?だった。
ええええええ!出来るの!?
っていうか、そもそもどんな動き?
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ってところからレッスンスタート!!
最近はお酒で酔っているあみさんばかり見ていたのですが、
(お酒で酔ってるあみさんは更に面白く自由に可愛くなる感じね)
この日のあみさん、かっこいい!
あみさんと同じ動きをしようと必死で頑張りましたが、
途中からかなり難しくなってきて、、、、、
チーーーーーーーーーン。(T▽T;)
ダンスの速さに着いていけず、、
というのは、私の頭の中で
(あれ?右?前?ん???後ろ???えっ?)
って考えている間にどんどん進んで行くという。。。
だーーーーーかーーーーーーらー。
たまーーーに止まってジッとあみさんの動きを見るという。。。
でもそうすると皆の邪魔になるという。。。。
だから、とりあえず!
ひだりーーーーーーみぎーーーーーーー
ひだりーーーーーーみぎーーーーーーー
って全体の動きに合わせて張り切って歩きました!!!!
o(^▽^)o
いえ~~~い!!
あみさんのクラスは大人気らしく沢山の人が受けてましたよ!
みんな楽しそうだった!!
いや~~~~、、あみさんかっこ良かった!
惚れ直しました。
あみさんのクラスはすごーく汗が出るんですって。
確かに、、、汗ダラダラでした♥
そして、、、足、カクカクになりました。w
一緒に行ったKさんは、そもそもいつもより動きの速い私を見て、
新鮮だったようです。
やれば出来る子!!!!ヘ(゚∀゚*)ノ
来年も頑張ろう!
またKさんに連れてってもらおっと♪
その後は、夜終電近くまであみさん、Kさん、私で、
ご飯&飲み。サラダ盛りだくさん!!
私は1滴も飲んでいないんですけど、
「ゆきみちゃん酔ってる?」
って何度も確認される時間。
しかし、、飲んでたなぁ、、、
2人とも。。w
とっても人として出来たお二人なので大好きなんです。
だから、とにかく一緒にいてとても楽しくて幸せ。
今年は、後半特に良い人達との出会いが満載で幸せでした。
ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
追伸:
2件目のイタリアンレストラン。
大きな美味しそうな生ハムが出てきました。
ナイフで切って食べようとしたら、(隣にいたあみさんは、
きれいに切って食べてました)
どうも私だけ上手く切れずに、こんな状態。。。
き、、、、汚い。。。。
と思ってあららららーと思ってたら、、、
あみさんが一言。
「ねぇ、、、手術?」
( ゚ ▽ ゚ ;)( ゚ ▽ ゚ ;)( ゚ ▽ ゚ 😉
しゅ、、、、手術ではないんですけど。。。。。
3人で大笑いです。
あまりにひどくて撃沈しているところ。。。。
なので。。。そのあと、あみさんとKさんが話している間に、
せっせとオペして整頓してみた。
ふう、、、、キレイになった。
と思ったら何をキレイにしてるんだっ!
って事になってまた大笑い。
ああ、楽しかった。
あみさん。Kさん、いつもありがとうございます。
来年もいっぱい遊んでもらおうと思います♥
美味しかったです♥