Blog

真樹さんとランチ。

IMG_20170110_170625_829.jpg IMG_20170110_142637_601.jpg

今日は宮前真樹さんとランチ♪
私が大変だからって、わざわざ近くまで来てくれました。
優しい(T_T)(T_T)
お友達みんな、優しいなぁ。。(T_T)
近況報告色々して、、楽しかった♥

あげたいと思ったからって、
ジェラートピケの前掛け?なんていうの、、
スタイの、、、、これ!!

ジェラートピケ嬉しい♥

プレゼントしてくれました(>_<) なんだか、会うたびに子供グッズを頂いている気がする。。。 ありがとうございます♥ 早く使いたいなぁ♪

お尻ふき

17-01-10-00-44-16-300_deco.jpg

入院準備が終わりました。
(たぶん、、、)
これも持っていく!

友達が一緒にアカチャン本舗行った時に、買ってくれたもの。
ありがとうm(__)mm(__)m♥

なんでも、友達の友達がいつも買っているとか(*^^*)

子供のいる世界は初めてなので、
子供の物が置いてあるお店もまだ新鮮すぎて、
まだまだわからないことだらけです。

いつ慣れるかな。。。

明後日は、自分で注文した子供のお風呂が届きます。

ちょっとした悩み

17-01-08-10-41-15-582_deco.jpg 17-01-08-10-42-07-418_deco.jpg

今日も全力で寝癖!
起きてすぐブローした。
これ、寝起きで宅急便とかきたらどうやって出たらいいんでしょうか??笑
誰か、教えてください。笑
(まだパジャマ)
でも、髪を切って良かったと思っています。
だって、頭洗うのも髪を乾かすのも楽だもの♥

さて、ご飯食べよう。

妊娠日記 34週5日と6日 妊娠9ヶ月目

34週5日

今週に入ってから、そういえば寝付きが悪くなってます。
そんな今も、もう朝の5時。
ずっと、左側下にして寝てるので、(右向きは気持ち悪くなってくる、仰向けも長い時間は辛くなってきます。)
とにかく腰、肩、色々痛いのと、
お腹大きくて呼吸が浅いのとで、まーーー
眠れない。
寝ても腰が痛くて、わりとすぐ目が覚めてしまいます。

夫曰く、顔だけ上を向いて寝てる時は、
いびきをかいているらしい。
苦しそうに寝ているみたいです(>_<) なんとなーく、胃もすっきりしないし、、 よく、妊娠後期はお腹大きくなって大変になるよー! と言われましたが、、 甘く考えてました(>_<) つわり時期より私はマシだとは思ってますが、 これはこれで辛くなってきたところです(/´△`\) 夜に寝れないのでここ3日は2時間くらいの昼寝をしています。 34週6日 夜、なんだか胃がムカムカ。 気持ち悪い。 食べても食べなくても同じようです。 子供は元気にわりと常に自分のぐにゃぐにゃ動いています。 わんぱくな子なのかなぁ? そろそろ、ベビーベッドの用意をしないと。 あと、お風呂も買わないと。 まだ、34週なのでお腹にいて欲しいけど、 まわりの妊婦さん達の話を聞いていると、本当に様々なので、私もどんなお産になるかわからないなぁと緊張しているのですが、 赤ちゃんも苦しいみたいなので、 一緒に頑張りたいと思っています。 今までは、特に考えず毎日のように外出していましたが、そろそろ産まれてくる事を考えると、 病院へ車で行ける距離にいたいなぁと思うようになりました。 妊娠後期は、お腹大きくなって大変ではありますが、心の変化がまたある時期なんですね。 無理をしすぎないように過ごしたいと思います。

七草粥

17-01-07-10-49-18-678_deco.jpg

ロングと違って寝癖がひどいセミロング!
髪を切ったことをすっかり忘れていて朝ビックリしました。

そんな今日は七草粥!

妊娠日記 妊娠34週3日目。

17-01-04-13-46-34-953_deco.jpg 17-01-04-13-44-40-947_deco.jpg

今日は、妊娠34週3日目。
妊娠9ヶ月。
妊娠検診でした。

待っている間、診察受けてそのまま入院!って言われてる妊婦さんに遭遇しまして、、
ちょっとドキドキした日でした。

今日は、子供の心音を聞くだけの検診の日。
(私の通っている総合病院は毎回エコーで見てもらえず、、)

「うん、元気ですね!!」

先生毎回そういうけど、見てなくて音だけなので素人の私からすると「それほんと??」って言いたくなっちゃうんです。が、元気らしいです。(・_・)

気になることありますかー?

って言われたので、、

お腹が張りやすくなったことと、
右側がつられたような感じにたまに痛む(全然我慢できるレベル)こと伝えたら、

「週数的に仕方ないですからねー、出血なければ大丈夫です。
つる感じはみんな結構ありますよー
なので心配ないと思います。」

で、終わり。

あ!あと、もうひとつあった!((o( ̄ー ̄)o))

「あのー、赤ちゃんがいつも斜めになってる気がするんですけど、、、」

先生「え。(・_・)それはどうしてですか?」

「なんかこう、、お腹でこんな感じにいつも傾いてる気がして、、、」(絵をご覧下さい。)

先生「笑 筋腫とかあれば別ですが、ないですし、それは、気のせいです!」

笑われた。

ヘ(゜ο°;)ノは。。はい。

私の気のせいでした!((o( ̄ー ̄)o))

いつも、夫とこの子は斜めになってるよねぇ?
って話してたんですよね。笑

全く問題ないんですね、、、(((・・;)

手の浮腫はやっぱり仕方ないらしく、
先生も妊娠中ずっと指の間接が痛かったようで、無理に動かしたらダメって言われました。

産後、徐々に治っていくと思います。

とのこと。

ちなみに先生は一年くらいかかったとか。

そんなになのかー(>_<)やだなぁ。 って思ってます。 体重も胎児分増えてるだけだったので何も言われず。 妊娠検診を問題なく終え、 次は妊娠糖尿病の経過を見てもらう為、内科へ。 2週間前からインスリンを先生曰く最低の単位で始めたので先生と経過をお話。 「食事によっていいときとちょっと高い時とある感じですねぇ。 ただ、高いといっても130(妊娠糖尿病で引っかかる数値は食後2時間後120です)なので、、 食事の度に打つインスリンというのは、しなくて大丈夫かな。 今、そんなに変わらないくらいの量、最低の量で出してみたので、少しだけ増やしてみましょうか?」と提案ありました。 (((・・;)やっぱりー? どうりで、インスリン打つ前とそんなに変わらないわけだ、どうせ打つならもう少しだけ、増やしてもいいんじゃない?と思ってたところだよー!と、心の中で呟いた。 ということで、インスリンの量、4単位から6単位(注射のメモリ2個分 量にするとスポイトでホントに軽く水滴1滴足らしたくらいでしょうか?) 増えました。 低血糖をおこすような量でもないので、ということでまた様子を見ることに。 内科で血液検査もしましたが、 血糖値も91で問題なく、 貧血も12で問題なく、蛋白、尿糖、ケトン体、全て問題なく。 体の状態は良いそうです。。。 あーよかった(*^^*) 血糖値はかってると、最初はめんどくさいし、 やだなぁって思っていましたが、 今は、常に自分の状態がわかるので、これはこれで良かったなと思っています。 ということで、引き続き、血糖値は最低一週間に三日、朝食事前、食後2時間後、昼夜食後2時間後測っていくことは変わらず。 腰や尾てい骨が痛い、全体の浮腫がスッキリしなくて嫌だ、髪が伸びすぎて邪魔!体が重い、トイレ近い、タイツやパンツ履きにくい、足の爪切りにくい等色々ありますが、体の状態は良いので、もっと大変な方に比べたら、たいした悩みじゃないですね! 残り予定日まで39日、いつ産まれるのかドキドキしながら準備を進めていこうと思います。 私のまわりの妊婦さん。 もう少し!頑張りましょ(*^^*) 追伸:ムニムニ動くので動画を撮ろうとするとピタッ!と動きを止める我が子。 今日も動画撮れず。写真になりました。

今日は、私の実家へ。

17-01-03-21-22-47-115_deco.jpg 17-01-03-21-22-57-036_deco.jpg 17-01-03-21-23-12-824_deco.jpg 17-01-03-21-23-33-991_deco.jpg 17-01-03-21-23-54-937_deco.jpg 17-01-03-21-32-14-128_deco.jpg 17-01-03-17-29-08-032_deco.jpg

今日は、私の実家へ行って来ました。
久しぶりの実家。
昼間はお参り行って、そのあと夫の誕生日プレゼントを買いに行って、、

そして、私の母と弟と夫と四人で夕飯を食べに行きました。

高尾山を通り越し、甲州街道をまーーっすぐ、、真っ暗になってきた山の中にある
「いろりの里 ごん助」へ行って来ました。

ここに行ったのも何年ぶりか、、、
覚えてないくらい。

今日は、予約の仕方間違えちゃって、
屋内の堀こたつの席でしたが、
ここは離れもあって、そこが雰囲気あって好きなのですが残念。
また今度!

美味しかった!たくさん食べました!

そして、帰り道。
眠気覚ましでスタバ。

今日は、私の母手作りのコートをお互い着て行きました。
記念撮影を駐車場のエレベーターの中でしましたよ!

母からのLINE

17-01-03-12-21-42-348_deco.jpg

今日は、、私の実家へ。
夜は私の家族とご飯に行こうという予定で家を出る時に母にLINEしたら、こんな返事がきて爆笑してしまいました。

・・・・スペース空きすぎじゃないですか?

今日の夕食

17-01-02-21-37-21-590_deco.jpg 17-01-02-21-35-01-639_deco.jpg

タラのムニエル始めて食べた。
お正月用に用意した卵焼きと黒豆もやっとなくなります。

カブをたくさん買ってきてくれたので、
今日は、カブの豆乳スープとサラダにしました。

イチゴ大福も34

17-01-02-02-15-19-226_deco.jpg

夫の誕生日の為に買ってきた34のローソク。
最後は自ら買ってきたイチゴ大福にさして自分で祝ってた!(笑)

気に入ったようだ・・・・・