Blog

お母さんて大変だ

DSC_1096.JPG DSC_1090.JPG

今日は夫が家で仕事してるということで、
息子を連れ出してボーネルンドに遊びにいきました。
昼過ぎまで遊んで、息子に離乳食食べさせたけどほぼ食べず。私がお腹すいたからフードコートで息子をあやしながらご飯食べて、眠そうになったから抱っこ紐でだっこしたらすぐに寝たから、サーティワンのアイスを食べて休憩。
食べ終わったら、自分が疲れてる事に気付いたから帰る用意して帰ってる途中に息子目が覚めたからベビーカーに乗せて、
野菜と調理器具買って帰って来て、息子に離乳食あげて、うんちしたから取り替えたりして、
郵便と荷物があったから発送しに息子を連れて外出。
抱っこ紐で寝たから帰りにドラッグストアで化粧品選んで帰って来て、洗濯取り込んでたまってた洗い物して夕飯の準備してたら息子起きたから、おろして遊びながら料理と思ったら愚図って結局また抱っこに。だけど、離乳食あげる時間が来て料理中断、離乳食あげて、再び抱っこしながら夕飯作り。
愚図られて、今日はちょっとイラッとしてしまいました。
夕飯出来て食べて(作るの時間かかっても、食べるのはあっという間)お風呂沸かして沸かしてる間に息子が出てから着る服や飲むミルクを用意して、洗い物もして、自分と夫が飲むお茶も用意して、
夫が先に入り、その後、子供渡して、洗っててもらい、私も続けて入り子供続き洗いお風呂つかって、先に出た夫に子供受け取ってもらい私は自分洗って出て、子供洋服着せるの手伝い、すぐ眠そうだったから一緒に暗くしてベッドに横になっても全然寝なくて、
しばらく、遊んでてやっとさっき寝た。

今日やったことをザッと書いてみた。

今日は、夫がお風呂手伝いをしてくれたから、一人で入れる時より自分の身体を洗えたけど、、
私休んでたの、サーティワンのアイス食べてた15分くらいの間だけだ。なんだか切なくなった。

その他、息子の相手か家事してる。しかも、まだ洗濯たためてないし今日床の掃除できてない。

パソコンも開いてオフィシャルサイトのブログの写真修正したりしたいけど、この時間からだと離れると息子が起きちゃったりするから、また中途半端になったらと思うとやりにくいし。

本当に自分の時間ない、私もそろそろ仕事復帰の色々考えたい。
けど、子供のことと家事やらなきゃでいっぱいいっぱいで頭が追い付かない。。
なんだか、お母さんて不公平だと今日は思ってしまった。

疲れた。

息子は今日も沢山笑って踊っていました。
良かった良かった。

ズーラシアに行ったお話

1515761604627.jpg IMG_20180112_214824_449.jpg IMG_20180112_225145_276.jpg DSC_1003.JPG IMG_20180112_225549_583.jpg DSC_1001.JPG

12日。
いつもライブでピアノサポートしてくれている森美夏ちゃんと息子と三人で横浜のズーラシアという動物園に行って来ました!

平日ということもあってとってもすいていました!

とーってもお手入れもしっかりされているキレイな動物園で、動物達も立派だったし、
ベビーカーで行っても道も歩きやすく、
授乳室も何ヵ所かにあったので乳児がいても不自由なく快適に遊べる動物園でした♥️

息子は大きな動物園は初めて。

まだ11ヶ月だし、動物園どうかなぁ?
と思って行きましたが、想像していたより動物達に興味津々でじーーーっと真剣に見つめていました。

この日、何よりビックリしたのが、
抱っこ紐を使わなかったということ!

家を出るところから帰るまでベビーカーで過ごしてくれたのです。
これは、本当にすごいことなのです!
感動しました。

帰りの電車で少し愚図ったから、抱っこ紐を使わず抱っこしたりしてたけど、駅に着いてからはまたベビーカーに座っていいこにしてくれてました。

この日、とってもご機嫌だった息子。
動物園楽しかったのかなぁ?

美夏ちゃんの事も好きみたいですぐに慣れて、
美夏ちゃんに触ったりいなくなったら探したりもしてました。

動物達も寒そうだったなぁ。
でも、ライオンがものすごく近くで見れて感動。
顔も体も大きくて迫力ありました!!

カワウソはカラフルなものに寄ってきます!

息子がもう少し大きくなったらまた連れていってあげたいです❗
きっと喜んでくれるはず(*´ω`*)

凛ちゃんと久しぶりの再会

DSC_1085.JPG DSC_1079.JPG DSC_1070.JPG IMG_20180114_201909_891.jpg IMG_20180114_201909_888.jpg

凛ちゃん!

私がそう呼んでいるのは、歌手でもあり作詞家でもあるお友達。
とっても華奢で可愛い心の温かい人です♥️

去年の9月私の結婚式に来てもらって以来会っていなかった事に今日気づいてビックリ。

もっと会ってる感覚でいたという。。

今はSNSで近況とかも見れるからだろうか。

ということで、妊娠中の私から今日は母になった私で久しぶりの再会でした♪

息子もすぐに慣れ、遊んでもらって楽しそうでした♥️

どうしても子連れだと夜の外出は難しくて、
今日は凛ちゃんと凛ちゃんのお友達に調整してもらって私が昼間会えるようになったという、、、
お友達、ありがとうございましたm(__)mm(__)m

ゆーっくり話したりしたかったけど、
毎度のこと息子がいるとそうもいかず、、、
息子の相手しながらでドタバタでしたが、
凛ちゃんは子供のあやしかたも慣れていて、
色々ケアしてもらっちゃいました。

ありがとうm(__)m

子育て中って結構孤独で、こういう友達と会う時間て本当に貴重です。
会えて嬉しかった♥️

ありがとう♥️

また会えるの楽しみにしてるね。
次会う頃は息子は靴を履いてもう歩いてるかなぁ?
話せるようになってるかなぁ?

息子とりんご

18-01-12-21-22-38-612_deco.jpg 18-01-12-21-12-58-372_deco.jpg

夕飯作っている時、近くでお義母さんが送ってきてくれたリンゴを触っていたら、ゴロンと床に落ちちゃったみたいで

「それ拾ってここに入れて?」って言ったら通じてリンゴ拾って箱に戻しました。

「入ったねぇ」って褒めたら、出して入れて繰り返し始まった。笑 わざと出さなくていいから。笑

そして、今日はしゃもじ持ちながら寝ました。
おやすみ。

2017〜2018

18-01-07-17-06-01-229_deco.jpg IMG_20180106_011647_884.jpg IMG_20180102_152356_358.jpg DSC_0844.JPG IMG_20171231_134249_398.jpg

もう新年があけて9日たちますが、、
年末から体調不良やらバタバタで去年をじっくり振り替えることもなく過ぎたお正月。

なんとなく思っていることを書こうかなと思いました。

子供の世話と家事とで1日あっというまに終わってしまう今、なかなかブログで長文を書くという事が難しく、どんどん毎日が過ぎてゆくという、、、

お正月には、親戚の方にも「ブログ見ていますよ」と言われました。

なんだってー!!( ̄□||||!!

と書いていたら今、夜中の1:22
隣で寝ている夫が息子を呼んでいる。
寝言です。
「○○ちゃん!○○ちゃん!ガシャーン!」

って、、、

どうやら遊んでいるらしい。笑

息子は私が咳き込もうが起きることなくスヤスヤ寝ています。

さっそく話がそれましたが、、

戻って、、

親戚の方にも見てもらっている事だし、
今日は寝落ちしないようにブログを書いてみようかと思ったのです。

2017年1月27日お昼
息子が誕生しました。

出産後、病院でインフルエンザにかかった私は強制的に退院させられ、沐浴やら母乳のあげ方やら、
教わることなく子育てが始まりました。

うちの子は、ベッドに置くとギャン泣きで一人で寝てくれなかったので夫婦で交代しながら抱っこしたまま寝てました。懐かしい。。。。
寝たと思ったらもう授乳の時間。

最初の一ヶ月はとにかく寝不足が辛かったです。
夫婦でグッタリしてました。
(産後一ヶ月夫は家事も頑張ってくれました!)

今も、息子は一人では寝てくれないのは相変わらずですが、隣で寝ていれば長く寝てくれるので寝不足に感じることはありません。

今、11ヶ月。
大きな病気にかかることなく元気に毎日よく笑っています。
つたい歩きも早くなり追いかけっこみたいのが出来るようになりました。
一人でなんだか話ながら部屋のなかをハイハイしたりつたい歩きして毎日沢山遊んでいます。

産後たまに友達と会ったりしていても、
子育ては孤独だなぁと感じました。
最初の3ヶ月くらいは特に。
そして、ご飯食べるときもゆっくりなんて無理なので食べた気がしません。
これも、お母さんあるあるですよね、きっと。

だけど、我が子はとっても可愛いし、面白いです。
毎日笑わせてくれます。

この子が20歳の時には私は60歳かぁ。
なんて最近そんなことを、考えています。
元気でいないとな!

Christmasあたりから咳が止まらない私としては今は健康が一番です。笑

2017年は子育てのドタバタ一年になりました。
2018年も子育ての一年なんですが、自分のやりたい事も始めていきたいと思っています。

子供が育つのはあっというまだと思うので、
毎日を大事に過ごさなきゃと思っています。
と言ってもまた起きたら、洗濯して子供と散歩行ってご飯あげておっぱいあげて、遊びながら合間に家事してご飯作ってお風呂入れておっぱいあげて寝かせて。の繰り返しでいっぱいいっぱいなんですけどね。。

全国のお母さま達、お疲れ様ですm(__)mm(__)m

息子、もうすぐ一歳!
このまま元気に楽しく過ごしていけますように。

私はあれだ、、
長引いてる咳、早く治りますように。

今年もよろしくお願いしますm(__)mm(__)m

今日も楽しそうだ

IMG_20180107_173116_101.jpg IMG_20180107_173116_102.jpg IMG_20180107_173116_105.jpg IMG_20180107_173116_103.jpg IMG_20180107_173116_107.jpg

今日から夫も仕事が始まり、再び息子と二人でお留守番生活始まりました。

今抱っこで寝たのでそのまま夕飯作り開始します。

お昼は離乳食嫌がられたのでバナナあげたら遊びながら細かくして楽しそうに食べてました。

その後はティッシュ。今日も楽しそうだ。

#生後11ヶ月

チーム田中の新年会

IMG_20180106_235004_009.jpg IMG_20180106_235004_010.jpg DSC_0905.JPG

今日は私のライブサポートしてくれてるみんなとの新年会でした!
今年もよろしくお願いします。

育児で思ったより孤独な一年を過ごし、
こうして仲間と久しぶりに会えた夜はとっても楽しく癒されました。
ありがとう(*´ω`*)

#新年会
#生後11ヶ月
#チーム田中

今日で11ヶ月

IMG_20171227_233951_486.jpg

写真は昨日のものだけど、今日27日で息子が11ヶ月になりました。
生まれて退院してうちにきて、わー寝れないぞー!なんだこれー!( ̄□||||!!

から始まり、一生懸命お世話してたら11ヶ月たってました。
本当にあっというまでビックリです。

よく寝てくれる子のお母さんにはなかなか理解してもらえないかもだけど、本当に一人で寝てくれないので自分のやりたいことがなかなか出来ない毎日がこんなに続くとは思っていませんでした。

まだ続くのか?いつまで続くのか?

だけど、男の子はきっとすぐに一緒に出掛けてくれなくなっちゃうかもしれないから、今を楽しまなくちゃと最近やっと思えるようになりました。

子育ては大変だけどとても愛しいです。

最近は「んまっ、まんまーーんまーままー」って言うようになりましたが、我が家はお母さんと呼ばせるのでママとは教えていない為、
ママーって聞こえても特に感動なく、
まんまーって言ってもご飯のことだとはまだ思っていない様子。

お母さん、お父さんって呼んでくれるのはいつかなぁ?

#生後11ヶ月
#子育て
#息子

宮前真樹さんから教わったレシピ

17-12-25-00-11-23-543_deco.jpg 17-12-25-00-11-08-009_deco.jpg IMG_20171224_215109_545.jpg

昨日のクリスマスイヴ。
宮前真樹さんが考えたレシピを見つけたから作る気満々だったけど、よく見たら私が食べれないブルーチーズを使っている事に気付いてガーーーン(T_T)ってなって、、
Twitterでそのことやり取りしていたら、どんどん違う料理の話になっていったのでその後はラインで私でも作れる美味しいレシピ教わって作ってみました!
生クリームを使ったソースは簡単なのに美味しかった♥️

さっすがーーーー。

料理研究家さんってスゴいな。

でも盛り付けがダメね。せっかく美味しかったのにな。

そして、ブロッコリー茹でてツリーにしようと思ったら、
想像を遥かに越え、高さが出なかった!
ポテトサラダとか使うのよね、、、。
何で使わなかったんだろう、、、。(T_T)

なにこれーー!?

低っ!!!Σ( ̄□ ̄;)

え、、森?

森じゃん!

もう、ツリーっていうか、、森すぎて笑ってたら、
夫と息子が来て
「静かになったと思ったらそんなことやってたのか」って笑われました。

そんなクリスマスイヴ。

甘いもの食べないしね、ケーキはいっか。ってケーキ買ってこなかったら
夫が買ってきてくれた。笑

なんだ!食べるんだったかっ!!

そんなクリスマスイヴ。

真樹さんーありがとうございました(*´ω`*)

息子にサンタさんが!

1514099466292s.jpg 17-12-24-16-14-38-773_deco.jpg 17-12-24-16-15-21-864_deco.jpg 17-12-24-11-49-37-409_deco.jpg

風邪をひいていたらいつの間にかクリスマスイヴになっていました。
今日は宮前真樹さんから昨日教えてもらったレシピでお肉料理を作ろうと思います。

生クリームを買いに街に行って来ました。w

ケーキ売り場とか毎年すごい人ですね。
うちは今年はケーキなしです!!

今朝、サプライズでラジオでお世話になっているプロデューサーさんから息子宛にクリスマスプレゼントが届いてビーックリ!
本当にいつも温かい気持ちをくださる素敵な女性で憧れています。

ありがとうございました(*´ω`*)

さっそく、なんだなんだー!?という感じでハイハイで近づいてきまして、、開けてあげたら嬉しそうに掴んで振ってポーい!
このブロック!私も小さい時よく遊んでいました!
懐かしい!これは長く遊ぶことができますね。

ありがたいですm(__)m

息子にサンタさんきたー!♥️

今はお昼寝中。
さてと、抱っこしたままご飯作ろうかな。
あ、起きちゃった。。。