作成者別アーカイブ: 田中有紀美

前髪

15-12-11-14-23-11-866_deco.jpg _20151211_142727.JPG

表参道は人がいっぱいだった。
混んでるところ嫌い。
逃げろーーー!

fioristaで前髪を切ってもらいました。
そんなに切らないようでけっこう切っていて、量と長さをよくしてくれる、
松本さんのカット好き。

今日もありがとうございましたm(__)mm(__)m
Christmasになってて店内も可愛かったですよ(//∇//)

スコーン作り

15-12-11-09-00-49-845_deco.jpg 15-12-11-09-01-06-814_deco.jpg 15-12-11-09-02-21-771_deco.jpg 15-12-11-09-01-55-051_deco.jpg

おはようございます。
昨日夜遅く。寒い寒い言いながら、
膝掛けにくるまりながら、

前回のパウンドケーキ作り失敗のショックにやっと立ち直ったので、
もう一度、パウンドケーキ作りに挑戦!

糖分気にしてラカントで、やったら、
卵と混ぜても混ぜても全然ホイップ状にならない。
不安になってきて、
宮前真樹さんに連絡。

ラカントはそもそも膨らまないそう。
(ここからもう、ダメな例。)

ガビーン。(T_T)

でも、多少膨らまなくても!

と、続行してみた。

焼いても焼いても、、
予定時間とっくに過ぎて焼いて焼いて、
やっといいかな?
と思ったけど、真ん中が半熟状態。

でも、味は宮前真樹さんのケーキレシピ とっても美味しいです♥

真ん中半熟だから、
一晩ラップもせず、放置してたら、固まって、いい感じになるんじゃないかなー?なんて思ってたら本当に、寝ちゃって。

朝起きて、ハッ!!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)

と、キッチンへ行ってみたら。

やっぱり、固まってた!

そして、、
パウンドケーキじゃなくて、スコーンになってた!笑

厚さ5センチのパウンドケーキなんて
作った覚えがないぞ!

わーいわーいスコーンだー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

次は、ちゃんと白い砂糖で作りたいと思います。

しかし、お菓子作りむいてないなぁ、、

今度こそ。。。(T_T)

シナモン

15-12-10-22-05-18-128_deco.jpg

最近、シナモンを意識してとるようにしていたのですが、知らなかったけど大きく分けて2種類あるとか。

セイロンとカシア。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/coumarin.html

カシアのシナモンは規定量以上とると、肝臓にあまりよくないらしいく、、
どうせならモリモリ使いたいので、
セイロンシナモンを取り寄せました。

しかし、、うちはスパイスが増えていく。。
だけど、スパイスは身体によいみたいなので、最近、体調崩しやすいから、色々これからも取り入れていかなきゃなーと思っています。

お醤油

15-12-10-17-39-51-904_deco.jpg 15-12-10-17-45-01-864_deco.jpg

ラジオのプロデューサーさんから、
美味しい、りんごたまり(お醤油)を頂きました。

有紀美ちゃんは、お料理するから!って。

嬉しいです。沢山使えます♥
これ、美味しいですよ♪

ベロベロバー!

15-12-08-21-05-45-494_deco.jpg 15-12-08-21-06-33-754_deco.jpg 15-12-08-21-36-37-578_deco.jpg 15-12-08-21-36-23-282_deco.jpg 15-12-08-18-53-23-959_deco.jpg 15-12-08-18-53-01-443_deco.jpg

今日は群馬に住んでる従兄弟が実家に帰るというので会いに行って来ました。

子供が9ヶ月、
行ったら寝てた。

おばさんが作ってくれたご飯をごちそうになりまして、、
そしたら、途中で起きてくれたんだけど、顔見て泣かれ。笑

なんとか、最後、帰るときには笑ってくれた。

子供のあやし方がわからなくて、

しょぼーーーん。とした私ですが、スマホのインカメラにしたら、
自分の姿が写ったからか笑ってくれました。

ほっ。。。

インコもいた!

酢の物が食べたかったよ

15-12-07-23-35-38-681_deco.jpg 15-12-07-23-36-09-605_deco.jpg

今日は、体調すぐれず、簡単なもの。
グリーンカレーと、
ブロッコリーの森と、
キュウリ×ツナ×わかめの酢の物作ったつもりが、なんか味がいつもと違う。
酸っぱさゼロ。
お酒くさい。

最初それでも、気づかなかったけど、
なんだろこの、違和感。

よーく記憶をたどったら、、

酢ではなくて、酒を入れてました!
!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)

酢の物じゃなくて、酒の物になった!
わははははー

酢と酒は同じ色をしている。

アジアンナイト

15-12-06-23-28-41-955_deco.jpg 15-12-06-23-29-15-509_deco.jpg 15-12-07-00-42-30-549_deco.jpg 15-12-07-00-42-50-216_deco.jpg

タイのお友達、エイミーちゃんからトムヤムクンのペーストを貰っていたので、作らなきゃ作らなきゃ!
で、今日!
作りました。スパイス類はほとんどあるので、食材買うだけで良かった時、
スパイス、、結構揃ってるんだなぁ、、うち。って気付いた日曜日。

トムヤムクンとー、、、
トムヤムクンとーーーー、、

やっぱり合うのはアジアン系だよね。
作らなきゃだよね、、

って、作ってみたのはパクチーとキュウリと大葉とトマトのサラダと、
定番のガパオ!

トムヤムクン、初めて作ったけど、
辛いけどココナッツミルクの甘さがあってたまにまろやかで美味しかったヽ( ̄▽ ̄)ノ

エイミーちゃん、改めて、ありがとうございましたm(__)mm(__)m
おかげで、アジアンナイトになりました。

外食!

15-12-04-20-28-16-498_deco.jpg IMG_20151204_195109.jpg IMG_20151204_195330.jpg

今日はお好み焼きを食べに行ってきましたの。
最近ずっとご飯作ってたから、
すっかりお好み焼きの存在を忘れてて、、
ソースあったね!
お好み焼きあったね!
いいね!
ってなりました。

お好み焼き美味しかったです。
その後は、コメダ珈琲店へ。