先日、知人からプレゼントが届きました。
最初はLINEに連絡がきたんです。
LINEの画面で受け取って、自分で住所とか入力するだけで、プレゼントが送られてくるシステム。
LINEモールから贈るプレゼントも選べるようで、見てみたら結構色々ありました。
相手の住所わからなくても、LINEで繋がってればプレゼント贈れちゃうって便利ですね。便利な世の中になりましたね。
クリスマスとか近いしね。
いいかもしれませんよね。
私はボールペンプレゼントしてもらいましたよ!
今度私も使ってみよう。。
今日は麻布十番にあるサロン、ADELへ行ってきました。
いろーーーーんな話をしながら施術してもらい、
大笑いした。
その中で、へーーー!と思った話をひとつ。
最近、私はカブが好きなんですけど、
料理ではなくて、食材を具体的に思って、食べたい!っていうときは、
その食材の栄養素を見れば自分の身体がいま、何を欲しがっているのかわかるんですって。
だからー、私の場合はカブだから、
さっと検索して覚えてるのは、
免疫力をあげること。
なので、身体が疲れてたのかな?
ちなみに、今日はカブはいらない気分です。笑
ADELのインテリアが、クリスマス仕様になってました。
そのなかで目がいったのは、、、
きのこ!!
きのこ生えてた!
そして、このソファ座り心地いいんですよ。
亜夢さん、いつ私にくれるんだろうなぁ、、。
ADEL
http://www.adel-azabu.com/
今日もありがとうございましたm(__)m
昨日は、キティママ社の舞台「劣化コピー」を観てきました。
平日なのに満員でしたよ!
我聞くんと会うのは久しぶり!そして、脚本、演出の坪田塁くんとちゃんと会うのは、
なんと20年ぶりでした。
(その間、どこかのドラマの打ち上げとかではちょろっと会ってたかも、、
2人も覚えていない、、、)
実は、高校時代から20歳前くらいかな?
つるの剛士くん含め、4人でよく遊んでいました。
だから、なんというか、とっても思い出深いお友達達なんです。
みんな個性がバラバラで、面白い人達でした。
20年前、きっと今思うと、結成してすぐだったのかな、、
つるくんもキティママ社の役者さんで、キティママ社を教えてもらって、観に行って、
とても笑ったのを覚えていました。
こんな楽しい舞台があったのかと、、。
そんなキティママ社が復活!というか、12年ぶりの舞台という事で、
これは観に行かなきゃ!になりますして、、、行ってきました。
あと2日公演あるので内容は書けませんが、、
なんとも、塁くんらしい脚本だなって、色々よみがえってきました。
「あーーー、塁くんの脚本だーーーー」って感じなんです、、、。
わからないですよね。。。
言葉遊びのような、でもでも深い感じ。
今回の舞台、昔みたものとはまたテイストが違って、
とても考えさせられました。
それでね、舞台の照明とかね、音とかね、衣装とかね、
とても好みだったの。
想いが沢山つまっている感じでした。
それから、主演の河相我聞くん。
彼は、すごいね、やっぱり。
俳優さんとしてとても尊敬している一人ですが、、、
久しぶりに彼のお芝居を生で観て、とても輝いていました。
やっぱり、舞台はいいですね。
お芝居っていいですね。
我聞くんがこないだツイッターで劣化コピーについて呟いてたら、
それが「我聞劣化!」みたいな記事になって話題になってたけど、w
本人は全然劣化どころか、ますますかっこ良く役者さんとしても進化していましたよ。
本番終わって、塁くんと我聞くんと話してて、
ツイッターやLINEで連絡はたまにとっていたので、
会う事は本当に20年ぶりくらいだよねって話していて、、、
塁「有紀美ちゃん、えっ、37!?」
有紀美「そうだよーもう37だよー」
ってあっというまだねって話をしていて、、、。
有紀美「私の頭も劣化したよ」
って、上手い事言ったな!って満足してたら、
塁くんの表情が固まって、、、
塁「え、いや、有紀美ちゃん、昔から劣化してたと思うけど。。。。」
だって。笑
なんと、、、
塁くんの方が一枚上手だった!!!!
そして、それを聞いてた、我聞くんは、平然と、、
我聞「うん、なーんも塁くんの言ってる事おかしいと思わないけど」
だって。。
ふーーーーーん。ま、いっか!
残り2日、出演者の皆様、スタッフの皆様。
頑張ってください。
塁くん、我聞くんありがとう!
それから会場でドラマ「ケータイ刑事」でお世話になった
プロデューサーさんが観にきてて久しぶりに話す事も出来て楽しかったです♪
お時間ある方是非、観に行ってみてくださいね!
残り2日間は昼と夜公演です!
キティママ社 サイトはコチラ
http://km-s.info/
12月13日(土)アコースティックライブ田中珈琲店20杯目
日時:12月13日(土)15:30開場 16:30開店
「アコースティックライブ 田中珈琲店20杯目」
場所:下北沢「風知空知」http://fu-chi-ku-chi.jp/
前売り 3500円+1D
当日 3800円+1D
是非遊びにきてくださいね!
予約受付中!こちらからお申し込みください!
https://tanakayukimi.info/tcoffee20/
サポートメンバー
ギター:加藤裕幸
オカリナ:みると