新しいMacBookにして、iPad同期させ、今日自分のとこ見てみたら、私じゃない人達がいた。
なんだこれーーー!!
どしたらいいのー!?(笑)
そして、昨日夫と特技の話になり、
「私の特技は左手3拍子と、右手4拍子を同時にやること、これしかない。」と、言って、指揮者のようにやったら、笑われた。
きっと、尊敬してくれたに違いない。
昨日7/20は親友の命日でした。
毎年7月になると亡くなった知らせを聞いた時の状態を思い出します。
あの喪失感たらなかったです。
思い出すだけで、涙が出ちゃうので、
普段は鮮明に思い出さないようにしているのですが、こうやって書いてるとやっぱりダメですね。
北海道の中でもとても遠いので、なかなか会いに行けていないのですが、
いつか、子供がもう少し大きくなったら、家族でお墓参りに行きたいと思っています。
昨日、夜は息子が天井を見ながらニコニコ。
誰かと話していたので、会いに来てくれてたのかなぁ?なんて思っていました。
来てくれてたらいいな。
でも、いつも守ってくれてる気がします。
ずっと大好きだよ。
息子は今日は一瞬だけ一人で寝てくれました(笑)
夜は0時過ぎれば隣にいなくても気づかずわりとグッスリ寝てくれるのに昼間はダメですね。
何故だーーー!
夫が汗っかきの息子に、い草のマットを買ってくれました。
い草のいい匂いに癒されました。
今日のお昼は中野公美子ちゃんと、宮前真樹さんプロデュースのお店、青山にあるエムナチュールに行って来ました。
息子が出来てからは個室をとってくれますm(__)m
有り難いです。。
今日は初めて、白いオムライスを食べました!
明太子クリームがかかってて中には海の幸!
アサリが沢山入ってて嬉しかったです♥
すごーーく美味しかったです♥、
息子がいるからしばらく夜には行けないな。
エムナチュールの夜のメニュー食べたいな(T_T)(T_T)
いつ食べれるかなぁ。。と思っています。(笑)
息子はくみちゃんに抱っこされて嬉しそうでした。
眠くて愚図りだしたので、お尻抱えて縦に抱っこしてユラユラ揺らしながらくみちゃんと話してたら息子寝た!
これでも寝てくれるのね!と、初体験。
メモメモでした。
爆睡したので、その後私がソファに座っても私の膝の上で座りながら寝てました。
いつも、夫と息子の写真ばかり撮っているので、私と息子の写真が少なく、、、
くみちゃんに撮ってもらいました!
わーい(*^^*)
息子、27日で6ヶ月!
毎日バタバタしてたらあっという間に半年たちます。。
恐ろしい(○_○)!!
5ヶ月になって四種混合3回目とBCGの予防接種を受けてきました。
注射、見てるこっちも辛いです(T_T)
ネットで見るとBCGは副反応が結構あるようなこと書いてあったのでドキドキしながら向かいました。
四種混合は普通に注射器で。
針が刺さると今日も大泣き。
そして、BCGは先に透明の液体(薬)を腕に塗ってから、スタンプの針がいっぱいついてるものを腕に押し当てていくものでした。
息子は液体を塗られただけで泣き始めました。
これから針が刺さることわかったのかなぁ?
終わってから薬が乾くまでそのまま待つ時間あり。
3分くらいかな?
音のなる絵本を看護師さんが見せてくれて息子はそっちに興味がでて泣き止みました。
BCGを打った左腕はそのまま。
上から特に何も貼らず。
このあと1ヶ月後くらいにかさぶたのようになるのが普通の反応のようです。
今は、針のあとが赤くてんてんてんてんと浮き出ています。
ここが白っぽくなってきたら結核にかかっているかも?で病院に連絡するよう言われました。
帰ってきておっぱい飲みながら寝てしまいました。
疲れたかな?
引き続き具合悪くならないかどうか様子を見てたらみたいと思いますが、看護師さんの話ではBCGは比較的副反応がでにくいということ。
少しほっとしました。
よく頑張ったね♪
私はBCGの後がありません。
やらなかったのかなぁ???
母に聞いたら「忘れてた!」って言ってました(笑)
今日は息子と二人でショッピングモールまでおでかけ。
今日も暑かったですね。
暑いから、夫が息子に濡れたガーゼを頭に乗せてました。
何故か嬉しそう。(笑)
初めてのバスに乗ってみたりしましたが、帰りにベビーカーが嫌だったらしくバスの中で愚図り始めてしまい。。
わー(T_T)どうしようー(T_T)
と思いとりあえず抱っこ紐準備。
抱っこ紐に切り替えようとベビーカーから息子を膝の上に、抱っこしたら機嫌が直り。
11ヵ月の女の子を連れていたお母さんが話しかけてくれたので、しばらくお話を。
がしかし、その人が降りたら息子さらに愚図りだす。
座っててもダメなので抱っこ紐で立ってゆらゆらしてもダメ。
眠い愚図りだということがわかり、
なんとかしばらくゆらゆらしてもダメで、
みんなの、視線が(○_○)!!
おしゃぶりあったことを思い出し、
おしゃぶりあげたら、パクって加えてコテンとすぐに寝ました。
ふーーーー。。
焦りますね。
親にならないとこの焦りはわからなかったなぁ。
交通機関を使うときは、
いつもドキドキしながら移動しています。
きっと、みんなそう。
自分に子供が出来てわかることは色々あります。
私はまだ子供と二人で出掛けて、
飲食店に入る勇気がありません。(T_T)
起きて大泣きされたらどうしよう(T_T)って想像してしまうからです。
でも。そんなの泣いたときに考えればいいんですよね。
そう思うこともあるんだけど、
まだ出来ないでいますm(__)mm(__)m
今日も一緒にお買い物付き合ってくれてありがとうね。
ゆっくり寝てくれますように♪
明日は予防接種。
ドキドキ。