なんと!今高速でガソリン入れたら、蓋がありませんけどって言われて、えー!(゜ロ゜;ノ)ノってなった。
とりあえず近くのパーキングにまた止まり、応急処置。テキパキ対応したのは、ゆきみスタッフのもえちゃん!
なに!そんな才能あったの?(笑)
すごーい!
8月4日田中珈琲店10杯目×大阪
この日は、じつはUSTREAM配信を予定しています。
といっても、本番は観に来てくれた方だけに!なので、
ここでは、、、何が映るんだろう。。。
閉店後かな。。
開店前かな。。。
雰囲気だけになる可能性もありますが、
そんな斬新な配信なんですけど、
良かったら観てくださいね!
http://www.ustream.tv/channel/tanakaCoffee
ちなみに、当日は私、本人は本番中、呟けませんので、田中有紀美スタッフアカウントのフォローをお願い致します。@tanakayukimi_in ( #tanakacoffee live at ustre.am/10zZl)
昨日は、TRICERATOPSのツアーファイナル
赤坂BLITZへ行ってきました。
ドラムの吉田さんは、Melodyのライブの時、
サポートしてくれていました。
まだ吉田さんが、TRICERATOPS結成前でした。
原宿クエストホールも、赤坂BLITZもサポートしてくださいました。
当時はまだ私10代なので、あまり多くお話する機会なかったのですが、
大人になった今は、話したい事だらけです。w
大人になるって面白いですね。
今の赤坂BLITZは立て替えた新しいものなので、
Melodyがライブをした時とは違うけど、(楽屋なんかも全然違いました)
赤坂BLITZは私にとって非常に思い入れのある、思い出の場所の一つです。
TRICERATOPSだけでのライブはじつは昨日が初めてでした。
もう、MC笑いすぎで涙でた。
なんでもっと早くTRICERATOPS観にこなかったんだろう。。
って思ったよ。
やっぱり、MCの面白いライブって最高ね。
もちろん、演奏も最高でした。
すごーーーーーーーい元気もらってきました。
なんていいバンドなんでしょう。
今まで観たライブの中で、結構上位、というか、ほんと1位か2位か!
そのくらい大満足なライブでした。
オススメさせていただきます。
ほんと、観てみて!!面白いから。
そんなわけで、最近はTRICERATOPSをよく聴いています。
ドラムの吉田さんは、ライブ前日に髪を切って、
短く切りすぎてメンバーから、違和感あるって言われてました。
終わって楽屋行った時も、「前髪短い?」って気にしてたけど、
可愛かったです。w 良く似合ってました。よ。吉田さん!
でも、、前日に切るなんて、、勇気ありますね!w
写真撮る時、どんなポーズにするか考えて今日は撮ったよ!
二人、可愛いでしょ?
↑
これは、どうするどうする?って言ってる時。
これ、吉田さんとの写真、ライブ行く度に撮ってシリーズ化して行こうかな。。。
今度提案してみよう!
9月の宮沢和史&TRICERATOPS TOUR 2013も行くし、
冬のツアーもいくぞ〜。
すっかり、ファンになったのでした。
よし、私もロックしよう。←もう影響されている。
8月4日田中珈琲店10杯目×大阪は、
TRICERATOPS 歌うぞ〜。
ついてこーーーーい!
やってみようゆきみロック!!
どうなるんだ?
8月4日、大阪で逢いましょうね!
TRICERATOPS
http://www.triceratops.net/
田中有紀美スタッフツイッターアカウントができました。
@tanakayukimi_inです。
皆さん、フォローしてくださいね!
田中珈琲店10杯目×東京 終了しました。
ありがとうございました。
無事、、ではなく、波乱に満ちた日だったような、、、。
大変申し訳ございません。w
温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
沢山のプレゼントもありがとうございました。
可愛い〜〜〜〜〜〜〜!!!!
みんなで美味しくいただきました。
10杯目記念の革ミサンガは、
茶色とベージュがすぐに売り切れとなりました。
大阪分もありますが、元々、ベージュと茶色が数少ないのでございます。
お早めに、、、、。
懐かしい、8センチCD。
今回この2曲、歌います。
譜面台にさしました。
お越し下さった皆様、BUNGAのスタッフの皆様
サポートの加藤さんとまこっちゃん。
ゆきみスタッフの、りーちゃん、もえちゃん、こってぃ。
みんながいてくれて東京、終える事ができました。
ありがとうございました。
帰り、女子スタッフとスンデュブ食べに行きました。
今日は本当みんなに元気をもらいました。
ありがとうございました。
明日からまた頑張る!
次は、いよいよ大阪へ。
大阪の皆さん、まっててね!
チケット予約はコチラ
↓
https://tanakayukimi.info/tcoffee10/